入社書類について(キャリア用) – 税理士法人日本経営リクルートサイト

日本経営グループの入社書類について

 

 

本ページでは、 入社書類についてご案内しております。
提出期限等につきましては、担当者より別途お知らせいたします。
データ送付の際は、ファイル名の先頭に名前の記入をお願いいたします。 

 

1.社員カルテ


記入例を参考にデータ入力後、担当者宛にデータでお送り願います。 
 
  

2.給与所得者の扶養控除等申告書


“あなたの個人番号”欄は記入しないこと。個人番号(マイナンバー)は、別途書類で郵送いただきます。

※記載例は下記、国税庁WEBサイトをご参照ください。

 参考サイト: 【国税庁】給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 

3.通勤費申請書 


通勤経路と片道の料金および一ヵ月の通勤定期代を入力してください。

また、2枚目のシートに根拠となるインターネット等の経路検索結果ページを貼付してください。 
 

 

4.銀行口座開設手続き


※新規で開設される際は、ネットバンキング用の支店ではなく、江坂支店で開設してください。

1. 「銀行口座開設のご案内」資料をもとに、アプリまたはウェブサイトより口座を開設してください。
2. 口座番号が分かり次第、下記のGoogleフォームへご入力をお願いいたします。
 

 

 
口座情報は、下記のGoogleフォームより送付お願いいたします。 
 

 5.機密情報の守秘及び従業者個人情報の取扱いに関する同意書


下記のGoogleフォームより誓約事項をお読みいただき、ご回答をお願いいたします。  
 

6.特定個人情報の取扱いに関する誓約書


下記のGoogleフォームより誓約事項をお読みいただき、ご回答をお願いいたします。  
 

 

 

 

7.年金手帳のコピー


社会保険に加入する際、必要となります。

PDFファイルでご提出ください。

8.雇用保険被保険者証のコピー


雇用保険に加入する際、必要となります。

PDFファイルでご提出ください。 

 
 

9.健康診断結果


直近3ヶ月以内に受診された健康診断結果 または雇入れ時健康診断を受診いただき、
診断書をPDFファイルでご提出ください。

受診費用は入社後に精算いたしますので、領収書原本をご提出ください。


 
 

このほかにご提出いただきたい書面は以下の通りです。
別途郵送にてご案内させていただきますので、
お手元に届きましたらご確認の上、専用封筒にてご返送ください。


10.マイナンバーカードのコピー
※現住所(住民票記載)とマイナンバーカードまたは通知カードの記載住所が同じ方
 →マイナンバーカードの場合:コピー(裏表)のみご提出ください。
  通知カードの場合:本人確認の身分証明書コピー(裏表)を一緒に提出してください。

※マイナンバーカードの住所が現住所(住民票記載)と違う方
 →マイナンバーカードを現住所へ変更し、変更後のカードのコピー(裏表)を提出してください。

※マイナンバーカード、通知カードを持っていない方
 マイナンバーカードがなく、通知カードの住所が現住所(住民票記載)と違う方
 →個人番号入りの住民票と本人確認の身分証明書コピー(裏表)を提出してください。

 

11.身元保証書
 

12.住民票(対象者のみ)
配偶者・お子様を扶養に入れる場合、その続柄が記載されている住民票原本をご提出ください。
 

 


CONTACT US


会計士・税理士・財務会計コンサルタントへの応募、
採用・転職に関するお問い合わせはこちらからご連絡ください。

お問い合わせフォーム